書籍

数学が歩いてきた道

結城浩さんの プログラマの数学 を読んで以来、数学に関する書籍を読んでいます。個人的には数学は高校生レベルしかできないので、意味不明な記号が多いのですが、初めて見るプログラム言語も似たようなものかと思いわからないままに読み進めています。 そん…

初めてのAndroidを読み終えた!

初めてのAndroidですが、読み終えました。最初は薄いと思ったのですが、内容はかなり濃かったです。濃縮されている感がありました。最近仕事が忙しいこともあるので、1ヶ月程度時間がかかったように思いますが、とりあえず読んで良かったというのが正直な感…

初めてのAndroid

初めてのAndroid 第3版 Ed Burnette 忙しくて3連休も月曜以外は仕事でした。月曜日も疲れ切っていたのですが、少し初めてのAndroidを読み進めました。今のところ、5分の1くらい読みました。 さて、読んだ感想ですが、この本は決して入門書ではありません。少…

Androidの書籍

Androidの入門書として以前こちらを読みましたが、途中までは丁寧な説明と、対応するサンプルコードが理解しやすかったのですが、途中から説明とサンプルコードが紙面では対応しなくなりちょっとわかりづらいなと感じました。 Google Androidプログラミング…

論語とスラムダンク

そんなスラムダンクのストーリーを引用して様々な内容を説明する書籍はいくつかありました。たとえば スラムダンク勝利学 (勝利学シリーズ)などはとてもチームワークや勝利への精神論などわかりやすく楽しい内容でした。 そんなスラムダンクを引用した書籍な…

UIデザインの基礎知識

UIデザインの基礎知識という書籍を読みました。それほどボリュームがあるわけでもないので読み終えるまで2時間くらいでしょうか。 これまでWindowsアプリばかりを開発してきたので、どちらかというとUIは決まり切ったものになっていました。画面にテキストボ…

Android SDK 開発のレシピ

私は慣れていない言語を使用して開発をする場合、Tips集のような書籍と文法書を用意します。たとえば、C#であれば Tips集が C#クックブック 第3版 であり、文法書が プログラミングC# 第5版 です。基本的にはプログラムは変数宣言、条件分岐、ループを組み合…

デスマーチプロジェクト

今回のプロジェクトはまさにデスマーチでした。7月から入社した会社で最初に投入された現場は通勤時間が片道1.5時間ほどの場所にあるとあるシステム開発の現場でした。当初は7月で終わる案件に手伝い程度で参画するとのことだったのですが、携わってみてびっ…