Life

BOOKSCANで書籍を電子化してみた

どうにもこうにも自宅の書籍が多くなってきたことと、書籍を出先で閲覧したい要望に駆られたこともあって書籍の電子化を行うことにしました。これまでも何度も自炊キットを購入して自分で自炊しようかと思ったのですが、どうにも「元々電子データだったもの…

OneNoteで情報の一元管理

仕事でOneNoteやEvernoteが利用できるとどれほど便利かといつも感じます。ドキュメントの整理や議事録の作成、管理しているドキュメントの検索などこれほど情報があふれてしまう状況を制御するために容易な方法はないのですが、コストやらセキュリティやらと…

もやしもんと大東京トイボックス

一昨日、昨日と待っていた漫画が発売されました。 もやしもんは1年ぶりくらいでしょうか。大東京トイボックスは半年ぶりくらいな気がします。もやしもんについては前評判はいまいちだったのですが、アルコールを除く話としてはもやしもんぽくって楽しめまし…

たぶん桜…訂正梅でした

会社の帰り道、今日はとても嬉しいことがあってすっきりした気持ちで道を歩いていたのですが、なんとかえりみちにさくら梅が咲いていましたよ。心境にとてもマッチして和みました。 どうやらさくらではなく梅のようです…(-.-)y-゜゜゜

最近読んだ本

このところ人間関係を考察するためにひたすら小説を読んだりドラマを見たりしています。これまでは、気に入った小説をひたすら繰り返し読むパターンが多かったのですが、今回は趣を変えて適当にチョイスして読んでみました。せっかくなのでこのところ読んだ…

はてなダイアリーではなくTwitterか…

ITmediaではてなが はてなOne なるサービスを始めることを知りました。かつてははてなダイアリーを利用していたのですが、最近はすっかり利用することもなくなりました。で、これまでもITmediaでいくつか「はてなが…」という記事を目にしたのですが、そのプ…

謹賀新年

光陰矢のごとしとはよく言ったもので、昨年はあっという間に過ぎてしまいました。きっと今年はもっと早く感じる予感がしています。 さて、昨年は私にとっては変化の年でした。長く住み続けた世界から離れ、新たな世界へ移住したのです。新たな世界では右も左…

「自分の仕事をつくる」を読んで

働く人たちをインタービューした内容に著者が考えていることを綴ったエッセーを加えたような内容ですが、そのどちらもが示唆に富んでいます。インタビューは主にデザインやものつくりに関連する人たちが対象です。 特に、「デザインしなければならないのは、…

何かをするために完璧なタイミングは存在しない

そのうえ完璧なタイミングは決して到来しない。いつも若すぎたり、年寄りすぎたり、忙しかったり、金がなかったり、その他いろいろだったりする。完璧のタイミングのことばかり考えていても、それは絶対にやってこない。 小さなチーム、大きな仕事 37シグナ…

Jenkinsに設定したシェルのメモ

完全に備忘録です。Jenkinsでテストを実行するためにシェルを設定したのですが、その値をφ(..)メモメモ [sourcecode language="bash"] cd $WORKSPACE/trunk /usr/local/bin/bundle install /usr/local/bin/rake test:units /usr/local/bin/rake test:functio…

スイーツ

北千住の駅ナカで買ったロールケーキ。500円でお手頃かと思ったけれどもなんだかクリームがカステラに入っているような味。カステラは福砂屋がお気に入りな私にとってはいささか残念な味でした。 とはいうものの、中のクリームはなかなかなお味で、シューク…

iPhone4S購入しました

嫁さん用にほしいと思い予約したところ、本日購入できました。近くのPCDepotではauのiPhone4Sは在庫ありとなっていましたが、ソフトバンクは在庫はないようですね。 そうそう、流山おおたかの森にあるソフトバンクショップでは購入時の料金プランの説明にiPa…

樽生一番搾り

樽生…ビールサーバーを購入してからあっという間に製造停止になると聞いていました。仙台工場が被災してからは販売も停止…。ところがですよ、なんと来年の2月頃から販売を再開するとのこと!しかも、2013年12月末まで製造される~♪ 今年には間に合いませんで…

秋の夜長と申しますが…

MBAを利用するようになってからいろいろなソフトウェアを購入しました。その中にVMWareFusionという仮想化ソフトウェアもございます。このソフトウェアですが、非常に良くできておりまして、MBA上でWindowsアプリケーションをあたかもMac上のアプリケーショ…

チーズ!

個人的にチーズはとても好きです。特にカマンベールチーズのとろけるようなやつが好きですねぇ。 さて、チーズが好きな人もそうでない人もきっと一度は目にしたことがあるのではないかと言うくらい有名な書籍が チーズはどこへ消えた? です。とても薄い(100…

BK1って上手だなぁ

最近はAmazonかBK1、時々楽天ブックスで書籍を購入するけれども、BK1はとても上手だなぁと思うことがあります。 ポイント云々はおいとくとして、BK1で書籍を購入した場合に比較的安くて小さい書籍はだいたいメール便で届きます。特急便オプションをつければ2…

選択と集中というより、逐次投入と各個撃破

言語に限らず何かをものにするためには、選択と集中を行う必要があります。ようは、有限の時間を如何に効率よく使うかを考えれば、少数のことに集中することが重要だと言うことですね。 ただ、「選択と集中」といえば聞こえは前向きでしょう。けれども、「逐…

Rubyの初歩を学びつつ思うこと

最近はRubyばかりプライベートで勉強していますが、学びだして思い出したのがC#を学びだしたときのこと。 当時私はVB6からVB.NET、VBAなどいわゆるVBerでした。C風な言語なんて書いたこともないし、かぎ爪括弧を見るたびに嗚咽が止まらなかった…というのは言…

国立西洋美術館へ行ってきました

何を思い立ったのか、国立西洋美術館へ行ってきました。本物の芸術に触れることでなにやら新しい世界が開けるような気がしたのですが…だめだったようですw 今日行ったところ、国立西洋美術館ではギリシャ展も開催されていたのですが、私は常設展のみ見てき…

Static Initializerの使い道

会社からJavaの資格を取るなら今だよ的な話があってちょっとずつ進めているSJC-Pの勉強ですが、知らないことがたくさんあってなかなかおもしろいです。 そんな中で出てきた Static Initializer 。static 初期化とも言いますね。何をするものかというと、Stat…

BigDecimal

10進数で精度や桁落ち、丸め誤差などを極力行わないようにする場合、decimal型を使用します。使用するデータ容量は大きくなりますが、それでも比較的気軽に利用することができました。 一方、Android(Java)ではというと…BigDecimal型を使用します。ただ、Goo…

数学が歩いてきた道

結城浩さんの プログラマの数学 を読んで以来、数学に関する書籍を読んでいます。個人的には数学は高校生レベルしかできないので、意味不明な記号が多いのですが、初めて見るプログラム言語も似たようなものかと思いわからないままに読み進めています。 そん…

Touchイベントの描画

初めてのAndroidでTouchイベントについて学びましたが、その際は画像のズーム、ドラッグでした。せっかくなので、タッチされた座標を点で表示するようなプログラムを書いてみました。 Activityにはキャンバスを表示するように設定します。 [sourcecode langu…

ほうれん草とラディッシュ

2月の終わりに種まきしたほうれん草とラディッシュ(最後の収穫)を行いました。小さなプランターで家庭菜園ですが、なかなか楽しいものです。 ほうれん草はまだ小さいのですが、ラディッシュの大きさは良い感じです。 ほうれん草とラディッシュのサラダ、後…

円安進行中

円安になってきました。円安または円高に推移する時って、ほんとにあれよあれよと推移しますね。 最近は海外のものやサービスをを購入することが多いので、このまま円安に振れてしまうと結構悲しいことになります。 せめて今月か来月に購入しようと思ってい…

Androidをパソコンにできないかなぁ?

3.11以来かねがね考えているのですが、モバイル端末をパソコンの代替として利用できないだろうか?イメージとしては、オフィスや自宅またはレンタルスペースなどにAndroidなどのスマートフォンを持っていてそこに設置されているディスプレイやキーボードを使…

Androidからの投稿

先日近くのケーズ電気でAndroid対応のBluetoothキーボードを購入しました。Androidにとって弱点?とも思える入力の不便さを解消することが目的です。 時間を見つけて色々なところで使用してみた感想などをアップしようと思います。 今のところ、キーボードが…

時差通勤のすすめ

京葉線の運休が結構酷いため、早朝に出社して若干早めに帰宅する時間差通勤を始めました。今日は5時30分くらいに自宅を出ましたが、電車は空いていました。たまたまかもしれませんが、座ることもできるし乗り継ぎもスムーズでした。また、帰りもそれほど混雑…

計画停電

今日は計画停電が始まって以来はじめての通勤でした。通常なら40分程度しかかからない通勤が2時間ほどかかりました。 この事自体は仕方のないことなのですが、今更ながらに電力に依存していたのだと感じています。 恐らく今後はこれまでと同じような電力…

迷い

プログラマとしてどのプログラム言語を習得するかはとても迷う。そのプログラム言語の将来性や自分の実現したいことが可能かどうか、楽しいかどうかなどいろいろ考えることがあるからだ。 私は今のところC#どっぷりで、Javaに少し手を出したりしている。けれ…